フィルムスキャン&プリントのS、 鈴木写真変電所
店内各コーナーは下記をクリックで出発進行です。※TOPへはバナーをクリック
・ビネガーシンドロームの実態
・自分で大量スキャン実行方法 
当店のスキャン業務等   店主の地方鉄道巡り  店主のお散歩・グルメ
  東横線廃線跡散歩・・・横浜駅西口から高島山隧道を歩いて
毎月第4土曜日反町駅脇で神奈川区に立地する企業の銘品を購入に
■東急東横線が2004年1月30日を以て、地上の反町駅と横浜駅の営業を終了し、線路は東白楽駅の横浜方から横浜駅間の高架線が不要となった。以来、横浜市と地元とで検討が重ねられ、遊歩道(東横フラワー緑道)として整備されることになり、2011.4.16(土)13時に最後の整備区間である高島山トンネル区間が開通して事業は終了となった。  
 先般、横浜の名産品の話をしていたら「岩井の胡麻油」、「横浜醤油」、「ガトー横浜」等、

神奈川区に立地する企業が製造する商品を
反町駅前の「ふれあいサロン」で毎月第4土曜日に「かながわ宿ブランド物産展」が開催されて販売する
との情報を仕入れ、地場産品を手に入れるべくお出かけ。※販売は10時から15時まで。
 途中で、反町行くには遊歩道があったけ?と、横浜駅から東横線沿いに歩いて、
完成して2年半も経過した遊歩道を目指す。
 以下、写真とともに御覧下さい。
 東横フラワー緑道  神奈川宿ブランド物産展で見つけた商品
 ↑フラワー緑道の概略案内板  ↑反町駅改札向かいの「ふれあいサロン」即売会場
 ↑横浜方の入り口は電車の見える近さ  ↑出店しているお店の一覧
 ↑横浜方の入り口その2  ↑「岩井の純正胡麻油」伝統の圧搾製法(絞り油)高級油香味
 
一般的な食用油は揮発油成分を原料に染込せ、効率良く油取込み、揮発油成分を揮発させる製法。これって溶解絞りでは? 
 ↑みなとみらいの汽車道よろしくレール埋め込み。
  熊本電鉄の5000系が引退したら、屋根付けて安住は如何?
  
渋谷駅のちょん切り車体に「罰当たりが!」と大激怒の店主。
 ↑「横浜胡麻ラー油」 焙煎加減が自慢の油に唐辛子を投入して調製。やはり別格の味
 岩井の胡麻油(株)さんのページは→こちら
 ↑緩い勾配を登る。  ↑横浜醤油の商品 醤油はアルコール無添加なので、市販品と比較するとボディと香り等々のおいしさが格上。
 ↑勾配の途中で横切る道路から入り口方向を振り返る。  ↑代表的な商品の詰め合わせも販売していた。味が深いです!
  横浜醤油(株)さんのサイトは→こちら
 ↑高島山トンネルが目前。ここから少々急になる  ↑ネーミングが面白い。醪で作る秘伝品。酒にも飯にもgood!
 ↑夜間は閉門されて通行は不可となる。  ↑にんにくバージョンたまらない美味つまみ。中からお年玉?が
 ↑利用時間帯が決まっている。治安上まぁ当然か。  ↑柚子バージョン。ピリ辛柚子の味で酒と白ご飯にぴったり。
 ↑線路はほぼ水平で高架線に繋がっていたが、歩道につなげるため、路盤を掘り下げて勾配を付けた。トンネル筐体の下部に追加壁を造作する大工事じゃん。←横浜弁  ↑ガトー横浜のパウンドケーキが特価!こりゃぁ〜数買える。
  帰宅してあっという間に食べ尽くし。
  いくつ買ったは内緒。少々体重が増えた気も。ウソ
 ↑トンネル内から横浜方を見る  ↑帰宅まで間があったので今回は涙を呑む。結構売店があるのが判明 サイトは→こちら フェイスブック→こちら
Googleの自動表示広告を導入中ですが、「●●のパソコントラブル解決」とか「ドライバ云々」とか「ダウンロード」とか書いた広告はクリックしないようお願いします。
 ↑もう少し奥から。両側の箱はポスターなどの掲示箱
 ↑反町側からの眺め
 ↑反町側の入り口トンネルポータルの両側にヒビがあって、大規模な補修を行った。  ↑ トンネル補強会社の銘板
↑ 反町側を見る。中央の煉瓦2本線はレールのデザイン  ↑反町側出口。普通に歩いて3分ちょと。意外とすぐ。
  電車時代の走行感覚の方が長いような思い出に浸る。
 ↑ 反町側の門から反町方面を。  ↑ ご丁寧にゴンゴン感覚で曲るレールデザイン。
 ↑道標  ↑桐畑地区からの入り口
 ↑桐畑信号所通過ぁ〜!ってな調子でドデスカデン  ↑反町駅を脇に見ながら国道を乗越し東白楽方面に降りる
 ↑ 反町駅前に下りるエレベータ  ↑東横線ガードを再利用。手前は以前からある歩道橋。
 整備の課程については横浜市都市整備局のサイトに掲載されています→こちら
・ビネガーシンドロームの実態
・自分で大量スキャン実行方法 
当店のスキャン業務等   店主の地方鉄道巡り  店主のお散歩・グルメ
  ※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved