|
↑↓撮影時期は秩父線1969年10月に秩父線が開通する前年〜翌年の1970年夏あたりの写真です
窓が開いてる等の季節感でご判断ください。
★は1973.3月撮影35mm
※このページの注意点
撮影時、多分15〜17歳です。オリンパスペンFでフィルムの箱の「晴れ、曇り」表示でシャッター速度
と露出を決めたハナタレ画像のオンパレード。
後年、バイトで貯めたお金で購入したミノルタSRT-101の画像も一部(★)入っています。
H画像(ハーフ判のこと)の思いっきりトリミングです。手持ちのコマをほぼ全てアップしました。
浅学のため誤記の部分はご容赦の程を。ご連絡を頂ければ訂正させて頂きます。 |
|
↑↓西武101系・5000系と云えばこの機関車は絶対のアイテムE851。悲しからずや多分持ってるのこれだけや〜。
EF81とEF65の良いとこ取りだからE851と云われるが丸窓デザインと色塗りがシャレオツで大ファンだった。
しかし撮影は一切行けなかった(涙)。 |
|
|
↑ボコボコ写真ですがトップナンバー編成 ハナタレ画像と言うことで$(_ _)$夕闇迫る西武秩父駅にて |
|
|
|
|
↑↓どの写真も床下が見える様上部の明暗は一切無視です。他のページも同様 |
|
|
↑↓主抵抗器の取付を穴あき「[、L」のような加工鋼材を使用して床から距離を取っている。
101系の様な鋼材部分のカバーをしなかった模様 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
登場時に駅で配布された5000系パンフ |
|
(中面略) |
|
|
|
|
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |