|
ホームページビルダー22VerUp版を購入しました。
「クラシック」利用の方専用のページ
気が付いた時点で補足しています。
2020.05.26 Ver1.03 (こまめに気づいた時点で補訂します) |
久々の発売。2年経っても発売が無いので、もう終売になって、 Ver21で朽ち果てるのか?と心配していた。
バージョンアップは、とても嬉しいけど・・・。
しかし、こんな販売の仕方でパソコン初心者に、果たしてダウンロード、インストールは大丈夫なのか?
下記のような事象になったとき、あれこれ設定が難しすぎる・・・。
■アップグレード販売について
(1) JUSTのshopでしか販売しない
(2) 豪勢な箱に入っていたのは、認証の紙切れのみ。
単なるダウンロード販売と何処が違うか?箱だけヤン。¥差額返せ!のブルーな気分。
プリントアウトできない人専用とか書いて欲しい
ダウンロード販売の方がお得。
(3) ダウンロードはダウンロードは3年間のうちに10回のみの制限が。
(怒)箱販売は、ちゃんとCDに収録して販売すべし。 とにかくインストールが面倒。
■問い合わせ、Q&A
電話のみでメールの問い合わせが出来ないようになっている。さらに土日祝日休み・・・。オイオイ
電話Q&Aは3回まで無料。初心者じゃ全く足りないのでは
3回まで対応が無料でも通話する電話会社の電話代がいくらかかると思ってんの?この点も改善されていない。
アナウンスから始まって相談して・・・。トータルで数分で済まないと思える
★メールの問い合せに対応するのが、当たり前と思うけど。
操作方法のQ&Aもなんと、7年くらい前のページを堂々掲載。やる気のなさ?ヒトデのなさが露呈
故に画面に表示されるのは「ウインドウズ10の展開方法と違っている」のに・・・。Ver22に合わせてしっかり監修してよ・・。
■ダウンロードについて
★ダウンロード環境はメタルでタラタラ3時間もかかった。買い物で掛けて帰って来たら、画面は時間切れで再度アクセスし直し。
★保存場所のフォルダを作って、そこに収容しないと、インストールの連続作業が出来ないときに、再度exeファイル探すのにエライ騒ぎ
しっかりソフトを保管する場所決めてからダウンロード保管してね・・・。
自動保存の場合の「例として」標準のディレクトリを表示しておかないと「検索」以外exeファイルを探せない
★保存は何のためにするのかも記載しておくべき。パソコン初心者には????だらけの話。
一体、上級者レベルの「判っているだろうが」でポンポン飛ばし記載で誰が理解する?
■旧バーションのアンインストール
旧バージョンがインストールされていると、いきなり
旧バージョンがインストールされています。削除しますか
と、ものすごく怖いYes/Noが表示される
本来なら、新バージョン22に旧バーションの内容を引き継ぎますか?の YES/NOの項目があるべき
新バージョンがどうなるか判らない状況で、いきなり削除にYESは出来かねる
店主、設定が引き継がれ無くて、全て設定し直しなんての事態が恐ろしくて、前バージョンのアンインストール同意はしませんでした。
■ビジュアルサイドビュー
ビジュアルサイドビューから素早く特定のファイルを探せないのは以前から変わらないのがイタイ。
(1)ビュー表示でファイル検索キーワード窓が今回も付いていない
(2)ビューのファイル表示が小さすぎて類似のファイルの検索に戸惑うのも変わっていない
■操作の引き継ぎ
店主の旧版で慣れ親しんだツール表示や位置がリセットされてしまう
従前のようにページを開けば「ページ編集」が出たのに、「ページ/ソース」の2画面表示編集に変わってしまったので、変更に手間が増えてしまう。
これらを前のバージョンに合わせる。という引き継ぎがあるべきと思う。
★【旧バーション使用の方へ】、操作環境を引き継いだり、(例)画面を開く方法の変更は?とかの目立つQ&Aがあってしかるべきでは
■フォントサイズ
Ver21までは+1、+2、-1とかのフォント制御が、書き換えた部分の構文が60%、80%等の%表示に変更されている。
既成のページの文字をアイコンで「+、-」すると、いきなり大小に変化してしまう場合もある。
「ページ/ソース」か「HTMLソース」に切り替えて手作業で、%の数字を直す超ムズイ仕様に。
直すときに%を選べるポップアップなどを用意してくれないと。
こういうことは、バージョンアップで何処の何が変わったのか、はっきりと説明してくれないと、構文いじるソフトなんだから。
ただ、「ページ編集」でやっていると全く判らないうちに構文変更されている。
■他に何が変わったのか
判らない状態で爆弾を抱えてページを作るようなモノで、考えられない状況・・・。構文の作法が変わったなら、きっちり明示すべき
(1-1)表の挿入、作成方法が変わらず、
表の挿入後→属性で再度、中央寄せや左寄せ、表の大きさの設定などが、やりにくいまんま。一度でまとめて設定できない
表のコピーが出来るようで出来ない。条件があるならはっきり記載して欲しい
(1-2)枠の中に表の行追加
既存のページの枠の中に行を追加すると、なんと追加の行に列が2列追加される状況も場合によって出現。
慌ててしまうが、列の削除アイコンで不要な2列を消せることが判明したが・・・。
(2)スタイル設定外し
表の各コマにスタイルを一括で設定できるのだが、選択してまたは一括してスタイルを解除出来ない。のも、そのまんま非効率
(3)スタイルマネージャ
・スタイルファイルの表示窓が小さすぎ
数が多くなってくると探すのに一苦労。
・ファイルの並び順を替えられるように
画面全体大きくしてでも、ファイル一覧を探しやすくすべし
・スタイルファイルの変更
開いた時点で「別名で変更する」のポップアップウインドウを出すべき。変更して新たに保存する場合、
あんなちっちゃな、一番下に「□変更する」のレ点窓は嫌みかと言いたくなる。上書きすれば1巻の終わり
(4)構文作成
の不要な入りや文字配置の手作業的な改善が全くなされていない。ようだ。
■sitemapの作成
ビジネス版購入後、確認。従来からのサイトマップ作成ソフトは付いている
機能比較などの説明にはsitemap作成機能が高価なビジネス版のみに付いているような記述印象を受けるが、
名称が紛らわしい、新たな専用のsitemapソフト(他社)が添付されていた。旧バージョンとの比較は紛らわしい書き方。
■宣伝で鳴り物入りの書き方の2種のソフト
ちょっと使ってみたけど、この添付ソフト2種は一体何なのだろう。
・Sitemap Creator:文脈分析で、タイトルは何文字以内とかの微妙なアドバイス。ネットでくぐれる世界のレベルとも思える。
実際にそのページに書き込みに行く等の連携と実行力が無ければ・・・。取説→ソフトのHELPページで理解する方式
・SeoComposer:ファイルを全て読み込んでどうするのか?全く珍プンカンプン
添付するなら効果的な使用方法の説明書を添付して欲しい。取説→ソフトのHELPページで理解する方式
バンドル版を「ただ添付しました」的な。謳い文句を使いこなせる方法が例示されてない
お問い合わせは発売元へとのこと。一体何なのだろう。JUSTは宣伝の割に無責任過ぎるように思える。
そのメーカーのサイトへ行けば「正規版」購入のポップが・・・。オイオイ・・・。
■動作
ver21と変わらず、起動中の多数のページファイル読み込み中に開けば超高確率でフリーズ。
ビジネス版を謳って何ら変化無し。改善せいや!のブルーな気分・・・。
ビジネス版は単に商材写真等が一杯あるだけの物ななのか
■大判写真アップの店主には
大判写真が載せやすい「クラッシック」版のユーザーには今回、ユーザー目線に立ったVerアップは無さそう。
あるなら、はっきりとVerUpの変更、改善点を掲載するべき。
■新しくおしゃれなサイトを作る人には、効果的かも知れないし、優しい謳い文句だが、店主、今のところ、必要ないので、いじっておらず、不明
■購入した感想
sitemap作成がスタンダード版でも従来のママならば、ビジネス版は不要だった。大損・・・。
クラシック版使用者には「裏でのフォント%以外、いじった範囲では全く恩恵が無く、却って使い慣れた設定が狂ってしまう」代物と思う。
でも、ユーザーがバージョンアップ版等を
購入してくれないと、開発打ち切りにされちゃうから、
言葉悪いが、お賽銭として、できるだけ購入して下さいまし・・・。 →Justシステム
次回はクラシックの方もしっかりと改善してや。
その後、Justマイショップから5~6本/日、justシステムから1~2本/ほぼ日の大量の商品メールが届いて、メール処理の
邪魔になるので、「迷惑メール」に指定して遮断する嵌めに。いくら何でも、店主にはこの数、多すぎる・・・。 |
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |