|  | 
              
                | 六兵衛(朝~昼蕎麦の部) 能見台 2025.04.13 Ver1.03
 | 
              
                | 六兵衛 能見台 (蕎麦)は本体の夜営業の六兵衛を 2025.03から全日借用に切り替えて朝~夜間まで営業に
 営業日は2025.04.13現在下記のとおり
 なお、立ち食いそば屋ではありませんが
 朝6:00から営業ということで掲載しています
 そばつゆに昆布出汁を使用していない貴重なお店
 なお、注文から蕎麦を茹でて天麩羅揚げるのでゆったり時間がかかります
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 2024.03~の営業時間 06:00~09:00 土,日,月,木
 10:00~15:00 土,日,月,火,水,木,金
 17:00~22:00 土,月,火,木,金
 今後、変更する場合もあります
 | 
              
                |  | 
              
                | ↑このほかに かけ蕎麦などもあります ふきのとう天麩羅そば写真撮り忘れ。別添えでうんま~かった
 | 
              
                |  | 
              
                | ↑ 能見台駅の階段から | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑能見台の駅通り周辺のおそば屋さんは確か全滅状態 そこに、2023.12から若い?ご夫婦が六兵衛の店舗を借りて朝昼のそば屋を始めた
 ↓↓
 以下2024年撮影です定価など変更されてます
 | 
              
                |  | 
              
                | ↑とにかく始めたばかり 能見台の特殊な客層に対して試行錯誤で
 価格もメニューもこれから変化球を含めてドンドン変わるかも
 | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓天ぷらが美味しい。 エビ天は2本も入る豪華さ。かき揚げはタマネギがうんまい
 注文を受けて揚げ始める
 鰹をはじめとする昆布不使用の出汁で、
 そのお味は都内の同類のおそば屋さんと比肩の出来
 おそば自体は至近に製麺所が無いから、蕎麦の特性上、
 茹でるのに時間がかかってしまうのが最大の難点
 いずれ改善されるとは思うけど・・・。
 | 
              
                |  | 
              
                | カウンター席に座っていただくので落ち着くのだが 今のところ、提供時間は普通のそば屋さん並
 昆布不使用のそばつゆが楽しみたい方にはこの周辺では極楽??
 | 
              
                |  | 
              
                | ↑とにかくいろいろと試行錯誤中です 頑張ってくださいまし~!!
 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所 Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved
 |