|
↑103系低運。拡大したが微妙に車両番号が読めない |
|
↑後撃ち ↓赤羽行き。 |
|
|
↑橋本駅で車内からパチリ。
屋根、床裾の高さは凸凹でも貫通路を通るときの車内の床レベルは同じ記憶が←調べんかい! |
青梅線3コマ+山スカ
同窓会遠足?だったかの帰路の途中下車(駅名忘れ)夕方撮影。
3コマしかなく、日の目を見ないのは可哀相過ぎるので増結しました。そしたら山スカ2枚が発見されてこれも増結 |
|
|
↑↓低屋根のモハ72が挟まっている。中央山線でアルバイトしていたのか? |
|
↑↓低屋根モハは72系850番代車なので中央東線乗入仕様車で使用されていた?
この白黒画像は1972年以降の撮影のはず←そのうち調べます |
|
↑クハ79はタブレット保護桟を付けてスカ色。
タブレットは青梅、五日市線に存在していたようだが
急行運転があったのかナゾ |
|
↑↓2018.04追加
トリミングとお化粧スマートシャープ100-0.5
粒子は細かく、耐シャープ加工性能が良いと思える |
|
↑スキャンした状態。周囲の黒い部分は35mmフルサイズ素子が余っている。
60mmマクロはほぼ等倍なので、これ以上近づけない
↓上記の画像をトリミングしてお化粧。スマートシャープを掛けていない状態 |
|
|
↑横須賀線のクハは東京寄りの製造が多いそうな。
んで高尾寄りにクハ79が充てられたのか?ナゾというか不勉強。
(スカ色1968.11.23撮影) |
|