大糸線その3へ |
大糸線の旧国昔写真 クモユニ81003,ED60 1~3,クモハ54101,クモハ51804,クモハ60024他
普通に役に立たない床下中心のハナタレ写真をアップ |
 |
 |
↑ クモユニ81 003 |
 |
大町駅での撮影 その2 |
 |
 |
↑車番不明 |
 |
↑クモハ54101 |
 |
↑↓サハ57401 |
 |
 |
↑↓クモハ51804 |
  |
 |
 |
 |
 |
↑↓クハ55401 |
 |
 |
↑↓クモハ60024 |
 |
 |
↑↓クモハ60114 |
 |
 |
 |
 |
↑↓サハ57402 |
 |
 |
↑↓クモハ51025 |
 |
 |
↑↓クハ55405 |
 |
↓上記編成入替中画像 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑クモハ51025(中線停車中)と思われる |
クモユニ81003 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ED60 |
 |
↑↓ED601 |
 |
 |
 |
 |
↓ ED602 |
 |
 |
 |
↓ ED603 |
 |
↑ED60に連なる交換駅有効長一杯のような大荷貨物編成 |
 |
↑のどかな風景でした |
 |
クモニ82027 |
 |
 |
↑よく見ればサロ2両とサハシで合計8両編成。松本方はMcMTsTsTscの2M3T。
大町寄りはMcMTcでこれがまさかの基本編成?? |
大糸線その3へ |
|
|
フィルムの危機紹介
スキャンアドバイス
|
店内業務・関連製品の御案内
|
 |
 |
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |
|
|