|
波佐見町にテーブルウエアを求めて
丹心窯と西の原
2023.12.27 Ver1.01 |
【波佐見焼】
隣同士の有田焼と相互関係があったのだが、原産地名称保護制度が日本でも実施されると
波佐見町産の陶磁器は有田焼という名称をを使えなくなった
ヤバくなった波佐見町は独自の原産地としてその地位を確立するため、様々な新製品の開発や全国での展示会に参加して「波佐見焼」ブランドを推進してその地位の確立を図って来た。
店主も数年前、テーブルウエア展で初めて「波佐見焼」を知ったのだが、中々デザイン的に好みの磁器類があって、いよいよ産地に直接行ってみることにした
時間的な余裕が無いので、ネットで絞り込んで磁器の窯元「丹心窯」にお邪魔しました |
|
|
|
佐賀空港が降雪でどうなるかヒヤヒヤしたが運航決定
雪雲に反射する虹の中に機影が写るのを初めて見たのでパチリ |
窯元社長の長﨑様が展示品のご案内と作業工程を説明しながら見学させてくださいました |
|
|
|
↑ 熟練の手技で穴を丁寧に開けてゆく |
↑乾燥工程 |
|
|
乾燥中の棚 |
|
|
↑何と手書きで模様付け |
↑総て手書きで内外の柄を書き上げる |
|
|
↑特殊な釉薬を掛けて焼成 |
=====トラバーサ・トロッコを発見しました=====
店主大発見と喜ぶ。呆れる社長 |
|
|
↑焼き窯 ちゃんとレールです |
↑横トラバーサーのトロッコ |
|
|
↑左が窯入れ用トロッコ |
↑フランジもしっかり付いた車輪です |
|
|
↑↓展示品の数々 |
|
|
↑ミーハーな店主は色柄デザインの磁器皿に興味を持っていたが
現地でよく見ると、若い人向けでジジイにはカラフルすぎるかなぁ~。 |
|
↑老いると渋くなるとか言われるけど、エエンデないの~
スクエアの皿が気に入りました
他にも窯元ならではの蔵出し品もあったりして大満足でした
長﨑社長様ご丁寧な案内ありがとうございました
【丹心窯】サイト
宅急便という便利な輸送手段で手ぶらでご帰宅・・・ |
西の原 |
|
|
|
[もんね るぎ むっく]
ここで昼食としました |
|
↑名称忘れ 甘系の挽肉がけライス |
|
↑ グリーンカレー
どれも器が凝っています |
|
↑キッシュ
昼時で店内はほぼ満席
店員さんは非常に親切
広々して過ごしやすかったです |
|
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |