EPSON GT-X970 ドライバ設定 |
GT-X970は冷陰極管方式のため、光量が安定するまでのウオームアップ時間が約30秒程度必要。 |
|
店主の推奨設定
● |
モード |
プロフェッショナルモード |
● |
名称
※最後に付ける |
名称
設定内容を名称登録
フィルムにより使い分け
→取り込み設定の迅速化
名称例
・35白黒-48-16
・35ネガカラー-48-16 |
● |
原稿設定 |
フィルムホルダ使用 |
● |
フィルムタイプ |
選んでください |
● |
イメージタイプ |
48bitカラー(16bitRGB×3) |
● |
速度優先 |
チェック入れない |
● |
解像度 |
4800dpi (妥当な?ファイル容量として)
※素子ダイレクト解像度は6400dpi |
● |
アンシャープマスク |
レ点を外す(ソフトでお好みに)
スキャン直前にレ点再確認を
お勧め。知らぬ間にレ点復帰注意 |
● |
粒状低減 |
カラーフィルムの使用時に
人物等に「好み」で使用。
「白黒」にはお勧めできません。 |
● |
退色復元 |
古いネガ・ポジカラー用 |
● |
逆行補正 |
使用しない→ソフトで修正する。 |
● |
ホコリ除去 |
このモードでは使えないはず |
● |
DIGITAL ICE |
カラーネガ、ポジ用。
白黒は使用不可ソフトで修正 |
※レ点を入れたらアンシャープ処理にレ点が入る!
レ点をON-OFFした場合、該当コマに反映します。
このとき、アンシャープにレ点がちゃっかり入る場合が
多いので、外す場合はスキャン直前で外した方が確実 |
|
↑上表下部の 「環境設定」は↓の4画像で確認してください。なお、「フィルムサイズ」はお持ちフィルムに合わせてください。 |
|
|
↑ネット表示の関係で最近は2.2が主流です |
↑表示単位、主に使うmm(プリント)とピクセル(ネット)の基準で |
|
|
↑ブローニーフィルムのサイズを入力(無ければスルー) |
↑スキャナーが画像の演算などを行う場所として
|
|