長野電鉄2020.10 築地銀デコ消滅間近で
長野電鉄3500系、3000系
↑営団同士の新旧離合
長野電鉄3500系、3000系
↑営団時代を思い起こしてみました(苦笑)
善光寺まで大して距離が変わらない特急停車の権堂駅を「権堂・善光寺」に改名は如何?と考える店主。
全列車停車、その分、時短にになる。小布施、須坂などの寄り道に気軽に下車出来る。
現状、善光寺行くのに看板駅名:善光寺下駅は湯田中方面から普通のみでは時間もかかるし不便すぎる
善光寺門前行きの街バス(たった2停留所)歩ける!もあるし、「善光寺駅下」からより歩くのよりも広々としていると思う。 
長野電鉄3500系3503+3513
 ↑廃車留置線の3503+3513
長野電鉄3500系3522+3532
↑ 3522+3532
須坂車庫
↑台車がイッパイ 右奥のNEXは側板車端部の鉄板を張り替え?していた
長野電鉄2100系
 ↑E1編成稼働中
長野電鉄8500系8501
 ↑長電8500形のトップナンバーGETというテイで
長野電鉄1000系
長野電鉄1000系1032
長野電鉄1000系FS533B
 FS533B
長野電鉄1000系1022
長野電鉄1000系FS033
 FS033
長野電鉄1000系1012
長野電鉄1000系FS533A
FS533A
長野電鉄1000系1002
長野電鉄1000系1022
長野電鉄1000系FS533B
 FS533B
長野電鉄コロナ対策掲示 長野電鉄コロナ対策掲示
長野電鉄3500形ファンデリア 長野電鉄百年探訪広告
 ↑懐かしいファンデリア  ↑初出資料多数、新タイプの鉄道歴史書とありますが、A5判は小さいなぁ
 信州方面のページ
   長電カワゾー・デハニ保存車   カワゾータイプのメモ帳
長野電鉄 2018   長野電鉄 2020 長野電鉄2022+小布施グルメ+1950年代の昔善光寺参道・本堂 
長野電鉄OSカー+1100形  長野電鉄 吊掛車 長野電鉄 東急・営団時代
長野電鉄2000系・電機  上田交通 750Vの丸窓時代    上田交通 1500V時代+鉄橋修復 
 松本電鉄 モハ10時代  松本電鉄 2020    
小布施・善光寺2018グルメ 小布施,善光寺,安曇野2020グルメ 安曇野 蕎麦 蛍  
菱野温泉常盤館ケーブルカー  松茸(笑話),善光寺傘,蕎麦蛍,野沢    
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
ビネガーシンドローム(フィルムが丸くなる)
スキャン営業内容他
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
スキャナー用フォルダの例
喰ったら体重倍返し
成人病百貨店盛業中
随時更新中。お立ち寄りを
地方鉄道中心の
写真・録音見出ページへ

旧客峠駅売、山スカなどお勧め 
 gif-02鉄フェイクブックNEWS
-----------------
gif-02店主の世相談義
-----------------
 ★ 某急コメント
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所  
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved