| CP+2012 inパシフィコ横浜 CP+2013/2014は→こちらスキャナーコメント有り |
| 人をあまり写したくないので上方を向いた角度の写真が多いけど勘弁やぁ〜。撮影は全てコンデジで・・・ その分、ページの下の方に撮影とサイト掲載に快く御協力いただいた若干名のコンパニオン様をアップしとるでぇ〜。 |
|
![]() |
| CANONとNikonはブースが最大級 | 当然フラッグシップ |
![]() |
![]() |
| Nikonもフラッグシップ | セミナーは長蛇の人気 |
![]() |
![]() |
| オリンパスは懐かしい名前の流用品が・・・。 | 富士フイルムは撮像素子の発想転換品を搭載 |
![]() |
![]() |
| エプソンは顔料2系統インク違いを数字でわかりにくい商品を・・・。 | ハッセルがデジタルひっさげて、ひっそり?ブースを。 |
| モニターとモニターキャリブレーションとRAW現像、プリントマッチングも多彩に展開 | |
|
![]() |
| EIZOはゲーム用からプロ用まで展示展開。国内生産の品質をアピール。 | |
|
![]() |
| 三菱はキャリブレーションしやすさをウリの展開 | 鉄道ファンおなじみのRAW現像ソフト。講師は鉄道写真関係も |
![]() |
![]() |
| 新製品スパイダー4シリーズを展開するイメージビジョン社 | カラーモンキー、アイワンの日本法人エックスライトが直々展開 |
|
![]() |
| おっ〜と吸い寄せられるトミーテック。実は天体観測用のノウハウを望遠レンズに投入。軽量安価。支持具(写真)無しで 手持OKとも。 | |
| カメラ各社のショーブース大変な人だかり | |
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| (西原理恵子調)できるかなシリーズ?人生初の(笑)「声をかけて撮影、掲載了解の修行」・・・ ブースでご案内中の嬢様に御協力を頂きました(^^) 社名は背景やコスチュームでご判断ください。翌日も頑張って修行してみました |
|||||||||
|
![]() |
||||||||
![]() |
|
||||||||
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|
||||||||
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
| 声を掛けて素早く撮らなあかんから、やっぱり日常使いのデジイチの方がよほどピント位置や露出を合わせやすいと思った次第。 でも重いしなぁ〜。でも、なんで撮らせて貰ってお礼も言わんと立ち去る連中ばっかなのだろう。といった会場の雰囲気・・・。 都合で2日間通ったけど、それなりに各ブースの担当者の方と情報を交換して「キー」となる仕入れは出来たような気がした。 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
| ※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所 Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |
|||||||||