|
CP+2015
2015.05.22 ドローン話題になってきましたね |
■ フィルムスキャナーの出品について
ざっと見たところ、EPSON GT-X980とプラステック2台のみのようです。スマホ用は無視。他にあったらごめんなさい |
店主的な目玉はこれ!
最後のところにそのネタが・・・。 |
|
富士フイルムがバイクを発売?? じゃなくて~ぇ~(以下、日テレ放映中「幸せボンビーガール」調でお願いします) |
|
三脚製品をポーズするモデルさん・・背後のポスターの説明・・・
でもなくて~ぇ~(引っ張るな!!)
こちら↓っ! |
|
フライングカメラ!! (通称:ドローン軍用含む通称として) |
これが普及すれば、
鉄道会社のセレモニーや車両見学会なんかは、フライングカメラが乱舞して少しでも良い角度から、なんて言う事態になるかも。
・速度の遅い蒸気機関車に合わせて機関車の回りを旋回して撮影・録音する低カロリー型「スチーム・フライ」クッキング器具じゃね~
・東武鉄道専用の「フライング・東上」
・新幹線と等速仕様「はやぶさ・こまち」
・ちゃっかり車両の屋根に吸い付いつく「小判鮫」
・場所取りのため、ホバリング中の他のフライングカメラを蹴飛ばす「ベーゴマ大王」
・シャッターチャンスに特攻する「カワセミ」「鵜」等も発売・・・。
・動力の不要な「ムササビ」「モモンガ」も?
そして俗に言う「過激●」が
・多数の撮影者が集まる場所でイベント列車等を近接撮影のために飛行。 地上隊から邪魔や~と投石されて墜落。
・普段入れない検車区で車両を撮影しようと飛行。架線に引っかかって墜落。
・新幹線をド!アップで撮影しようと接近。時速285km/hの風圧で吸い寄せられ、新幹線のパンタ損傷、運休。
・車両製造工場に新形式車を求めて飛入し、警戒していた社衛隊により強力な放水で撃墜される。
等々数々の事件が発生。
「三脚禁止」に続いて「フライングカメラ禁止」が宣言されるのも時間の問題?
そうなると
・自衛のためにと、早期発見警戒防空レーダーシステム、撃墜用機材を販売する企業、購入する企業で
新たな民生用市場が誕生しフライングカメラ関連市場活性化。
・対してステルス・フライングカメラが発売される・・・。ホントカイナ??
・携帯撃墜用ミサイル「スカッド・シタ」等が発売されるかも知れない
・追撃捕獲用に「待って鷹」と操者「鷹匠車庫番」(地名シャレ-苦笑)が開発され、警備企業から絶賛レンタル+派遣の商品発売。
夜型は「ふくろう・・・」
※法整備には触れなんだが、イタチごっこが繰り返されるチャッテ
DJI社のサイトは→こちら 沢山の使用例がアップされていて「力の入れよう」が伝わって来ます。
まぁ、鉄道に限らずストーカーも含めて大変なことになる予感がヒシヒシ・・・・。
既に警備機関は・・・。 |
鉄道レイアウトが3カ所も! |
■鉄道アイテムを展示して顧客を掴みたいのか社員の方が鉄道好きなのか
・大レイアウトを展開したのはKENKO社フィルターを多数並べて、模型の試し撮りと銘打つ。
・0番ゲージ(と思う)を大スペースで井笠風単端をのんびり走らせているブースもあり。欲しいなぁ~。定番踏切作り込み
・ヘリコイドシステム試写用レイアウト(車両無し→無防備すぎて速攻盗難に遭うからでしょう) |
|
|
|
|
関連の各ページへ 2024.06補訂 |
■ビネガー復原アイロンキット本体の紹介→こちら
■ビネガー復原アイロンキットの効能概要
(1) 円弧状からエンピツ状まで、弾力の残ったフィルムの平面化
鉛筆的に丸まったフィルムを救出→鉛筆状に丸まったフィルム
(2) フィルム内で活性化している酢酸の活性度を極限まで低下させ延命
※店主のビネガーフィルムは約10年以上前の処理開始以来、全て変化無く延命中
▲パリパリ系のフィルムSCAN??
フィルムのビネガー最終形の寸前→ラストチャンスに賭ける
ビネガー最終形の固化フィルム →最強・最極悪のフィルム
(3) 一気にビネガーフィルムを処理
大判ビネガー復原アイロンキットで、一旦加熱、酢酸を蒸散?活性度を極低下させる。
長期間保存※後に再度、ビネガー復原アイロンキットで再加熱してSCANすればOK!
※湿度管理と定期換気が条件 |
■ビネガーアイロン・SCAN時の必要品
(1) 保存用の収納スリーブ
グラシン紙スリーブしか無いと考えています→グラシンスリーブ
(2) ベンジン
衣類しみ抜き用等、薬局で購入可能
(3) クリーニングペーパー
ベンジンを含ませて、清拭時に糸屑の出ない極細化学繊維のペーパー
が最適です。
(4) エアコンプレッサー
スキャン時のゴミ飛ばしに模型用の小型コンプレッサーをお勧めします。
コンプレッサーの例:エアテックス APC001R2(ヨドバシカメラにリンク) 等の低騒音型
模型用?と本職用?は口径が違い、互換用の接続器具に合ったものをお探しください。
購入時に口径と接続部分は充分に御注意下さい。
|
■スキャン方法
SCAN解像度について→メーカー解説はその場限りの解像度
(1) エプソン GT-X980/970 →概略的に →実践的に →設定方法のキモ
(2) アイロン後に湾曲残るフィルムはガラス挟みスキャンで→ガラス挟みSCAN
(3) 高画素のデジタルカメラでSCAN →NikonES-2
(4) RAWのネガ反転ソフト→RAW反転ソフト
■データ保存は→こちら
■SCANデーターの命名規則等→こちら
■USB接続機器の取り外し方→こちら
■ハードディスクの収納装置→こちら
■パソコンを自作する→こちら |
|
|
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
・店主的フィルムスキャナ比較
|
フィルムスキャンの
営業内容他
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
|
喰ったら体重倍返し
半皿~ッ!グルメ
ウケ狙いで、そろそろ古い?
随時更新中。お立ち寄りを |
|
鉄道写真や録音の
見出しページへ
・30分以上多数
旧客峠駅売、山スカなどお勧め |
|
|