|
広島電鉄 市内線の特定都市外来車両 2021.11
2021.12.09Ver1.05 |
広電は過去、自社の車両の老朽化や逼迫した輸送の中核を担うために、
13m級の大型車両が必要となって特定の都市から外来車両を多数受入れた。
これによって、広電本来の小型固有車種が駆逐され、急速な大型車化が進んだ。
一時期は 環境省も注目する 特定都市外来車種による広電オリジナル車の消滅危機もあったが、公共交通として路面電車を見直す環境がひろがって、徐々に新しいオリジナル車を導入する息の長い 駆除作業 代替により、特定都市外来車は種類、稼働車両を急速に減らし、京都市電以外は逆レッドリスト化しているのが現状。
※店主撮影出来なかった車両はコメント除外です。 |
|
570形 |
神戸市交通局から移籍して570形最後の1両となって稼働中。 |
|
570形のおでこ
Zパンタの紐ガイドが冷房化の際、機器に触れるので左側へ移動したらしい。
何故か撤去されず、パテがてんこ盛りで不使用の右側ローラー2個 |
|
神戸市電の廃止時に17両がお輿入れ |
|
↑神戸市交通局から移籍して50年経過の副標を掲げて、下の1150形とともに稼働中
1924年に神戸市電557号で竣工→更新後、改番で592号に改番される。広電移籍後に582号に
改番されたが、車体(骨組み)は製造後、通算97年(2021現在)、もうすぐ卒寿を迎える・・・。 |
|
↑↓早朝の横川行き |
|
↑↓どんな具合か?と連写 |
|
|
↑横川から戻ってきた
↓さらに広電前から返してきた |
|
|
1150形 |
元神戸市電1150形 7両が入線
現在、570形とともに両形式の最後の1両となって稼働中。
両サイドの大きな客窓及び乗降扉上部のカーブがウリの大窓神戸車だが、
広告契約の関係からか?50周年なのに塗色が復元されないのがイタイ。 |
|
|
↑↓訪問時は西広島~広島港をせっせと往復していた。 |
|
|
|
600形 |
西鉄福岡線から3両移籍した最後の1両。店主には塗色が懐かしい
Zパンをあげて元気そうだが、路面走行中の撮影は叶わなかった |
|
750形 |
大阪市交通局から大挙22両が入籍。
現在は「TRAIN ROUGE」に改造された768号と写真の762号が現存 |
|
|
|
|
↑ 遠目で客窓の並びを見ると車体が垂下してように見える |
1900形 |
京都市交通局から15両がお輿入れしたやすでごんす
車番にこだわらなければ、そこら中で撮影可能(お勧めは紙屋町西~十日市町)
広電の在籍年数は40~42年(2021現在)になるが、御年64歳で全車稼働中
今後、新型車が増備されれば、代替廃車の対象になっていくのでは? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
====残念~ん !! 1914号が写せなかった==== |
|
2021現在、未だ1両の廃車も出さず稼働し続ける元京都市電。
現在の新車増備ペースから推察すると特定都市外来車として残る1両になるまでは、
5年以上先になるのでは?よほど現場に愛されている車種と思ってしまう。 |
900形 |
====14両も在籍していた大阪市電2601形も今は913号の1両のみで、所在不明で撮影が出来ませんでした。 ===== |
|
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |