福井鉄道撮影(その3)
早朝、夜間、撮像素子の大小解像比較
SONY RX100 M7その後
2023.04.14. Ver 1.15
 特に記載無き写真はトリミングのみ。他は全てEditデフォルト現像
福井鉄道・えちぜん鉄道三国線の私製ダイヤは最下段です

全ページ、昼夜、夜間の撮影列車の撮影画像を止めたいため、
極力1/1200以上のシャッターを使用しています。効果のほどは??

 一部画像をEditでオリジナル5472×3648pix画像をそのまま1080pix化した現像(1MB前後)
※【PS非圧縮表示】容量が大きくなっていますので、画像受信が遅くなっています
※【PS非圧縮表示】以外はフォトショップ(PSと略)でWEB用に再圧縮(60%)して掲載
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-01
↑朝靄が濃く垂れ込める中、福井方面行の朝の3番電車 
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-02
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-03
 ↑武生方面 2番電車の到着
時速 約60km/hで通過する急行の連写、再連写・・・。
 ↑連写開始コマNo.DSC2035(オリジナルを1080pix化現像 974KB)PS再圧縮無
コマNo.DSC02056 (オリジナル1080pix化現像 957KB) PS再圧縮無
シャッターボタンから「指離す」部分のコマ。
この間22コマ連写(DSC02035~連写)
(1) 赤枠でシャッターから指を離す 26:41 コマNo.DSC02056
(2) データ書き込み中                    26:41~26:46終了まで約5秒写せない
   ドンドン遠ざかる~っ!

(3)カメラ機能回復                         26:46~ 連写再開 コマNo.DSC2057~
   データ転送中も撮影機能を継続して貰わないと本当に困る・・・。
    ※見出画面は撮影時刻が秒単位まで表示されるSLKYPIX10です
 ↑DSC02057 (オリジナル1080pix化現像 1010KB) PS再圧縮無
撮影データ転送終了で突如カメラが機能を再開。
慌ててファインダーを覗き、逃げる急行を追うが
構図やピント位置どころでは無く、ブレを恐れるも、
連写しながら構図を若干移動させた。
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-08
 ↑傾き補正して拡大。しっかりブレています。これは腕の筋力の問題で~す。
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-09
↑シャープネス、ノイズリダクション等をかけたもの。
電線や窓枠等が分かり易いかと。
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-51
 ↑連写しまくって、最終撮影コマをやや暗く、
シャープ処理してモヤモヤ~感を強調??してみました。
夜 景
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-10 SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-11
↑ デフォルト現像 1/250 ISO2000 ↑電照板らしく ↑+2EV現像 ←右側の電照板の露出影響??電照板は真っ白
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-12
↑デフォルト拡大 
時速15km/h以下で到着中
光量が少ないと全体に画質が劣化するよう。
運転士さん↓の顔消しは、このトロトロ感では全く必要なし
↓+2EV拡大 
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-13
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-14
↑+2EVにシャープネス、ノイズリダクション 
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-15
イルミネーションがちょこっとあったので  デフォルト +2EV 
※1/1600,ISO2000
←AUTOでISOを勝手に万単位にしてくれると思って。
ISOのAUTOはISO2000までのよう
露出が不適正な画なのであまりとやかく言えません
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-16
↓↓電車が 停止している状況で愛機Canon IXY620F(2013年8月発売)で撮影↓↓
Canon IXY620F -福井鉄道、早朝、夜景-17
 ↑↓Canon IXY620FAutoモードショット 
電車は信号停車中 電線地中化のBOXの上に置いて、下の画像は歩道杭に置いて撮影  
RX100 M7はシャッター1/1600のAUTOでこのように明確に撮影出来ると思ったのが甘かった(苦笑)
 ↑信号待ちで停車中。下記のCanon DPPのサムネイル
 Canon IXY620F撮影 コマNO. IMG_1687 F5.6、1/10、ISO1600で撮影Canon DPPデフォルト現像
拡大 
===== 再びSONY RX100 M7=====
 
 ↑マイナス0.67EV,シャープ100,1/1000,F3.2,ISO2000 PS再圧縮無
 
 ↑1/1000,F3.2,ISO2000 ORG 1080化現像 PS再圧縮無
歩道杭へ無計算で置きカメラ、ドヘボのパンタ切れ 
 ORG 540pix PS再圧縮無  +0.67EV 540pix PS再圧縮無
 
  福井駅前の電車信号機 置き亀で 
1/320,F4.5,ISO2000 PS再圧縮無1.12MB 
 
↑ 1/1000,F3.5,ISO2000 PS再圧縮無1.018KB
 
 ↑Editでオリジナルのまま横1080pixにして現像 906KB PS再圧縮無 
1/100, ISO2000 信号停車中。杭の上にカメラを載せて撮影
↓オリジナルをトリミング1080×747pix 1.07MB PS再圧縮無
 
 ↓オリジナルから大きめトリミング(1212pix-808pix→1080pix-720pix,1.04MB)PS再圧縮無
 
 RX100 M7撮影 歩道の杭上に置いて安定させて、シャッター押していたら、
アッという間に32コマ以上の連写になってしまった(笑)
SONY RX100M7-福井鉄道、早朝、夜景-18
  ↑信号停車中  1/80 ISO2000 デフォルト現像 
多分、光量少ないと1.0型撮像素子の限界かも。
もっとISO下げてスローシャッター切れ!というのも一理あり。
静止画像だと、IXY620FのAUTOのほうが何だかよくねぇ~??

今後ISO指定下げとかシャッター1/8とか1/16とかで試験も課題に。
↓レベル白余白詰め、明るさはEditのMAX +2EV他はデフォルト
 ↑EV+1に落として夜景風に ↓その拡大
 ↑1/80 ISO2000 かなりレロレロ・・・。
↑上記の画像に適当にノイズズリダクション、シャープ処理等してみました。
フルサイズの撮像素子だと解像感は段違いかなぁ~。
三途の川を・・・ポケットに入る事で購入したから・・・。  
 
  ↑信号待ち夜景感・・。
オリジナルのまま1080pix化出力 1/800 ISO2000(AUTO) 381KB PS再圧縮無
 ■福井鉄道、えちぜん鉄道三国線2020.12現在の私製ダイヤこちら
※時刻表及び推測で作成しています。各社最新時刻表を照合し、自己責任でお願いします
 夜間撮影撮像素子の比較その後のRX100M7について
【夜間撮影の比較画像】
 
夜間の建築物をカメラを平らな石の上に置いて何コマか撮影し、良い画像を大体同じ大きさにして比較。
 元々、撮像素子の大きさやピクセル数も違いますので。
 店主は当たり前の結果として「やっぱりかなわんわ」という話です。
 ※手押しシャッターかつ、三脚固定ではありませんから、それなりに解釈してください。 
    ※2021.11.28 ARW(RAW)の現像ソフトによる違い→こちら   
 
■2020.11購入後、軽量と秒間20コマ連写、200mmズームの機動力やレンズの解像力の高さで 大活躍をしてくれて、ずうっ~と携行しようか と思ってましたが・・・。
 
腰が若干回復して上記の夜間撮影の結果を逡巡した末、
 2021年春、やはり光量不足下の撮影結果がどうしても気に入らず、夜間撮影も予想されることから、ポケットに入らないものの、少々重いが何とか携行できる
カメラα7RⅣを再購入しました。
 
このため、2021年春以降、RX100M7は屋撮影が休車扱となりました。
 念のために、撮像素子から言って当たり前の話として・・。

【閑話休題】

 光学ファインダーのカメラはファインダー表示の遅延が無く「走行撮影鉄」には絶対的アドバンテージ有。
 店主、他の「兼」あって上記カメラになりましたが、「走行撮影」は撮像素子経由で演算処理して表示されるファインダーはメーカー曰く表示は速くなったとは言え、タイムラグやピクセル数のざらつきには未だに違和感があります。 
SONY RX100 M7 他  
店主の無残な腰時代(今もだけど)
SONY RX100 M7その1
とりあえず試写で大失敗
 SONY RX100 M7-その2
京急・相鉄・江ノ電試写
 
RX100 M7-その3 福鉄
夜間撮影比較,RX100その後
RX100 M7-その4(jpg編)
(福井鉄道 車両 2020) 
RX100 M7-その5(jpg編)
(福井鉄道 各駅・運転)
 
 RX100 M7-その6(jpg編)
えちぜん鉄道 三国芦原線
その昔
 福井鉄道福武線 その1
福井鉄道・えち鉄グルメ ●★愛用し続けるコンデジ
CANON IXY 620F
 
 だからどーした CANON EOS シリーズ 
 EOS 30D EOS 40D  EOS 50D  EOS 5DMK2弘南ラッセル EOS 7D  
EOSに装着 超望遠レンズを借用してみたら
 BORG超望遠レンズその1  BORG超望遠レンズその2  BORG超望遠レンズその3     
だからどーした SONY α7RⅣ、レンズ
(1)東急 武小杉,自由丘2023 (2)東京モノレール2023 (3)70-300mm画像比較 (4) 闇と戦ってみた(笑) (5) 江ノ電 望遠夜間撮影
(6)暗闇早朝広電一番電車
RAW現像の結果相違
 
 (7) ISO上げてクラゲ撮影     
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
ビネガーシンドローム(フィルムが丸くなる)
スキャン営業内容他
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
スキャナー用フォルダの例
喰ったら体重倍返し
成人病百貨店盛業中
随時更新中。
お立ち寄りを
地方鉄道中心の
写真・録音見出ページへ

旧客峠駅売、山スカなどお勧め 
 gif-02鉄フェイクブックNEWS
-----------------
gif-02店主の世相談義
-----------------
 ★ 某急コメント
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所  
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved