フィルムスキャンs(鈴木写真変電所top)
多数の製紙工場の側線に貨車を出入りさせて活発な紙製品や原材料を輸送していた電気機関車達も
     
JR貨物の合理化で一挙に失業。賑わっていた頃の写真と2016年の対比
岳南鉄道ED10形103+タム8000形アタム8003
 1981年訪問当時は多数の機関車が貨車の入れ換えに励んでおり、工場への側線も現役で活気があった。
   アタム8003過酸化水素専用タンク車を入れ換えて組成中。紙の漂白に使う薬品の運搬なのだろうか。
  このタンク車、「純アルミ」、「連結注意」って記載あるけど、鋼製台枠にアルミタンク?んで「アタム8003」?標記なのか

 ちょっと気になって、この貨車をネットで調べたら、複数の方が掲載されていた。参考になりました。
  本稿を記述するにあたり鉄道ピクトリアル通刊434号私鉄電機機関車の現勢(大幡哲海様著)、世界の鉄道1966を参考にさせて頂きました。
岳南鉄道ED10形103
 ↑ED10形103大井川鉄道から昭和45年9月に入線した。
貨物輸送量の減少により古巣の大井川鉄道へ昭和61年2月21日付けで帰還した。
    岳南鉄道の電気機関車は1形式1両で例外的に松本電鉄から興入れしたED40形が2両存在するのみ
岳南鉄道ED29形291
ED29形 291 1927年(S2)、 日車製。豊川鉄道にデキ52号で納入され、国有化→1959(S34)に岳南鉄道に譲渡された。
岳南鉄道ED29形台車
ED291の台車台車長をコンパクトにするため、砂箱を中央にしている。
軸箱支持バネ棒の中央寄り左右の棒は下部でイコライザーと結ばれる構造となっている。
↓ちなみにED16の台車
 ↑ED501の台車 ED16と軸箱間の台枠構造が結構似ている。
ED29の台車はいかに台車長を縮めるか腐心したのではないか。
岳南鉄道ED29形291
 ↑上記撮影35年後のカラー版
岳南鉄道ED32形321
  ↑ED32形 321
  三菱電気・三菱造船製、1927年(S2)元伊那電気鉄道デキ10形 国有化で国鉄籍の電気機関車ED32に改番、1500V昇圧工事を行った。
  1960年(S35)に岳南入りし、 運転台中央の窓取付や中央に設置されたパンタ両端に移設、増設して1988年(S63)12月20日付廃車。
  入換時に掛員の雨よけ用に小窓に取りつけられた庇は、なかなかヤバイ大きさである。

   既に解体されているが台車、車体、パンタに到るまで模型にするには実に好ましい形状である。
岳南鉄道ED40形402
 ↑元松本電鉄のED40形02、03号が在籍、01号は松本電鉄のED30形が1号機で存在するため、
形式のトップナンバーでも続番で2号から付番された。

    京王帝都の5000系もそうだが 日車 の設計陣はパノラミック風窓幅確保のため、
貫通路に寸法のしわ寄せするのがお好き。    出入り口がこの幅ではポッチャリ君の入室は無理かも
   
岳南鉄道ED40形402小窓
ED40形2号機の「1」エンド岳南江尾寄りの運転台は松電時代からなのか、
窓ガラスが四隅R付きのHゴム支持窓となっている。
岳南鉄道ED40形402
ED402は茶色をまとっている。
岳南鉄道ED40形台車
 ↑ その窓とサイドビューとNL-12台車(きっと日本=N、ロコ=L)かな?
雨が降って車体に内包している雨樋が梁のところにあるのが判明。
岳南鉄道ED40形403
 ↑ED40形403 こちらは車体塗色が広告オーナーの意向によって変わっている。基本赤色の時代もあった。
   なんと2012年にMGの故障でそのまま平成27年3月31日付で廃車されている。
岳南鉄道ED50形501
↑ED50形501 
車体番号銘板を見るとそうかぁ~。名鉄の電気機関車らしいなぁ~と思ってしまう。1928年(S3)川崎造船製の40t機である。
  が、なんと、あの軽便さながらの線路の上田交通(上田温泉電軌)傍陽・真田線に納入されたと言うから驚く。勾配線なので電制も取りつけた高性能機であった。
 上田時代の勇姿はさぞかし格好良かったろうなぁ~。結局、電車の牽引で事足りた需要の路線に電制付き高級電気機関車を売り込んだメーカー勝ちか?
 当然、その重量では真田・傍陽線の線路破壊や主電動機(111.9kw×4)の変電所への負荷も問題なったらしく、一時期小田急に貸し出された事もあったが、1940年(S15)に廃車、名古屋鉄道(三河鉄道)が購入、岳南には1969年(S44年)に借受で入線、その後譲受した。
どうも名鉄の型式番号の数字フォントは独特で、これに反応してしまう店主ではある。
 
岳南鉄道ED50形501
岳南鉄道ED50形501台車
 ↑ED501台車
岳南鉄道ED50形501
 ↑保存していると思われる4両の電気機関車は今後どのような扱いになるのだろうか。税金もかかるだろうし・・・。
後方にパワム2両留置中
タキ2600コタキ12699
タキ2600形コタキ12699。車体に書いてある事以外解説不可・・・。$(_ _)$
タキ2600コタキ32655
 ↑タキ2600形 コタキ32655。車体に書いてある事以外解説不能 $(_ _)$
箱根・伊豆~名古屋・モノレール関係 
伊豆箱根 大雄山線 伊豆箱根 駿豆本線  修善寺ロムニー鉄道    大山ケーブル(初代) 小田急(黄色~白)
箱根登山鉄道1970-1 箱根登山鉄道1970-2  箱根登山モハ100と紫陽花 箱根ゴールデンコース+露天湯 オリエント急行でお茶他
伊豆急100系時代 伊豆急100系時代(その3) 185系と200系新幹線登場  三島~函南EH10+EF66  久里浜庫/元南武鉄道電機 
湘南モノレール開業(1)   湘南モノレール開業(2) YOKOHAMA AIR CABIN  上野動物園モノレール  鋸山ロープーウエイ(初代) 
身延線旧国17m時代 身延線旧国20m時代 岳南鉄道機関車健在の頃  岳南鉄道モハ1100他 岳南電車2016+グルメ 
静岡鉄道 駿遠線(録有) 静岡鉄道20~300形(録有) 静岡鉄道2016 遠州鉄道吊掛4連時代 静岡おでんと由比桜エビ
飯田線旧国-大画面新規入 飯田線旧国時代(ORG) 名鉄本線・各年代 名鉄犬山線・築港線 名鉄空港・神宮前付近
名鉄 三河山線 名鉄美濃町線 名鉄揖斐・谷汲線 日車の兄弟車両(1) 日車の兄弟車両(2)
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
ビネガーシンドローム(フィルムが丸くなる)
スキャン営業内容他
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
スキャナー用フォルダの例
喰ったら体重倍返し
成人病百貨店盛業中
随時更新中。
お立ち寄りを
地方鉄道中心の
写真・録音見出ページへ

旧客峠駅売、山スカなどお勧め 
鉄フェイクブック

NEWS

某急コメント 
 ※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved