 |
ダメダメレンズの叡山電車と昔のカラー再スキャン |
ダメダメレンズで大失敗シリーズ最終回 |
 |
↑カメラの適正露出で撮影しても全部こんな感じのアンダー上がり。解像×、色調×、周辺光量×
赤川鉄橋、広電、叡山の3シリーズを現像後、カメラ一式をうち捨てたのは言うまでもありません。(大泣) ↓適当に修正してこの程度。再SCAN以外全部そんな感じです。コメントはろくでもありません $(_ _)$ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
↑海藻のある遊園地でも作ったのか?と言うようなデザイン |
 |
↑足回りを京阪京津線の600V廃車から回してもらって新性能化 |
 |
↑設計者がお面を神戸電鉄風にしたかったのかなぁ~。2パンタ体制は中々良いスタイル |
 |
 |
↑ トリミングしたが、にじみがひどすぎ |
 |
 |
=====再SCAN1968年(S43)のネガカラー===== |
 |
 |
↑往路 ↓復路 |
 |
 |
|
↑小川を入れて(苦笑) |
 |
 |
↑↓鞍馬駅 |
 |
 |
↑↓八瀬遊園を発車 |
 |
|
|