|  | 
              
                | 名鉄 美濃町線 | 
              
                | 行きたくても揖斐谷汲線の引力が強くて、 ほぼ記録がないに等しく、
 残炎残念でなりません | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓やっと実乗・録音することに | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑この形式は超好みだったが。今更・・・。 600形が白帯を巻いた登場当時の姿は未撮影。
 当時、名鉄の優等車の白帯塗装作戦は関東の某急に酷似しているとザワザワ
 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓ 国鉄美濃駅にて | 
              
                |  | 
              
                | 各務原線岐阜駅乗入用最後の新車880形 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓モ880形試乗会のスナップ 鉄道友の会の関係者皆様ありがとうございました。
 | 
              
                |  | 
              
                |   | 
              
                |  | 
              
                | ↑客用窓の開閉化や運転台両脇の窓を固定化等、 随分と手間のかかった南国化?改装工事を実施
 | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓ここは札幌ではありません モ870形です。 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓新岐阜方面鉄道線への連絡線「田神線」をゆく | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑岐阜市内線用ですが・・・。 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑ 本来の鉄道線が運行する線路に | 
              
                |  | 
              
                | ↑↓可愛ゆいではありませんか | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ↑専用ホームまであったのに。 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | ※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所 Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved
 |