※写真が多すぎて下の方のページ表示まで多少時間がかかること、ある程度読み込まないと
他ページへ「ジャンプしにくい」ことをお詫びいたします。

遙か昔の世界の曲線改良、500形2扉の通勤輸送、1000形非貫通、400形440等の時代です。
 杉田~富岡間の曲線改良工事
京浜急行400系デハ460
 ↑↓杉田~富岡間の梅林坂(店主の勝手な呼称)のカーブを崖を削り込んで
R=400をR=600に改良し105km/h走行対応
京浜急行500系
京浜急行1000形
 ↑↓架線も張られて切り替えも間近。
敷設されているPC枕木はゴム鋼板入りの締結装置枕木(京急11号形以前)から
鋼バネ弾性締結のPC枕木京急12,13号形以降が使用されている模様。
京浜急行1000形デハ1101
京浜急行1000形デハ106
京浜急行400系デハ465
 ↑↓この当時はレールが40kg/mレールで枕木を詰めて並べ、列車の横応力、荷重耐性に対応。
50kg/mレールが普及してくると枕木の更なる改良で枕木間隔を空けて現在の敷設になっている。
京浜急行1000形
京浜急行1000形
 ↑曲線改良区間を抜けて三浦方へ向かう
京浜急行400形デハ437
 ↑↓改良後の曲線区間を行く。根岸線開通直前の風景 住宅スッカスッカやん。↑6連急行437-438もケツに
京浜急行1000形
京浜急行600形
 ↑快速特急のサイドボードしっかり差して杉田梅林坂をブウイイ~ン
京浜急行400形デハ441
 ↑ここは何処でしょう
京浜急行400形デハ449
  朝のラッシュ輸送 未更新500形、その時代の車両の活躍
京浜急行500系デハ501
  ↑輸送力列車として500形8連が当初、上大岡~神奈川新町で2往復設定され、
その後、S45.3から文庫~新町間に延長された
京浜急行500系デハ501
 ↑新町までの輸送を終了。回送で取って返して上大岡へ。
すかさず折り返して新町へ向かう。 
京浜急行500系デハ501
京浜急行600形デハ621
  ↑↓文庫~新町間の特急に投入された600
京浜急行600形デハ625
京浜急行700系デハ709
  ↑4扉を生かす事が・・・↓
京浜急行500系デハ505
京浜急行400形
 ↑未更新車↓更新車も活躍
京浜急行400系デハ429
京浜急行1000形デハ1077
京浜急行1000形デハ1167
1000形 1次車 非貫通時代
京浜急行1000形デハ1016、1136
 ↑偶然とはいえ嬉しい1次、3次形前面の離合写真
京浜急行1000形デハ1029
京浜急行1000形デハ1008
京浜急行1000形デハ1013
京浜急行1000形デハ1017
京浜急行1000形デハ1021
京浜急行1000形デハ1024
京浜急行1000形デハ1036
京浜急行1000形デハ1036
京浜急行1000形デハ1045
昼間の長閑な時代の400形・1000形2次車以降
京浜急行400形デハ404
 ↑車体更新で偶数車はパンタグラフが浦賀方の連結面寄りに。前パン好きの店主大泣きでござる。 
京浜急行400系デハ471
↑↓McTTMcの470は471F,473Fの2本が活躍、
主電動機は150kw(MB-389-BFR)×4/両で最大級であったが、計算上、デハ39.5t、サハの車重は29.5tで
1200KW/編成全体138t=8.6KW/t、オールMの440(110KW:TDK553EM)×1760KW/158t=11.1KW/tで比較すると
440形に対して77%の出力。乗車した感じも加速体感は、まったりしていた(数値はS43.9資料計算) 
京浜急行400系デハ472
京浜急行400形デハ445
 ↑オールMで緩い下り勾配加速するぜ~ぃ!上下に優しく、カーブの入口ででゴン!とリンクのガタで外方に揺らしてやるぜ。俺はOK-8!
京浜急行1000形デハ1053
京浜急行1000形デハ1077
京浜急行1000形デハ1160
京浜急行1000形デハ1179
京浜急行1000形デハ1154
京浜急行1000形デハ1236
京浜急行1000形デハ1013特急逗子号
 ↑特急逗子号 ホームのビーチセンターポスター懐かしいですねぇ
 ↑昔の京浜ストアマーク。(けいきゅうとは読みません)
蒸気機関車というか動輪のある車両は開業以来無いはずだが、イメージ的に動輪印
 京 浜 電 鉄 歴 史 探 索
※全項目、資料等発見次第、随時補訂しています。各ページVer.Up年月日でご判断を
本表のは最近の新規、補訂の意味で付けています
神奈川~新町間の変遷  省横浜駅Ⅲに乗入れまで 鉄道省横浜駅移転3代の図  横浜駅と周辺 1969~ 
品川駅の変遷
複式架線・構内線路追加  
品川(Ⅲ)開業
品川~横浜主要駅の改軌
八ツ山橋梁増設
と線路移設
のナゾ
高輪駅乗入とその後  青山延長線
(高輪~白金猿町)
 (Ⅱ)南北馬場統合工事   南北馬場統合失敗
  目黒川電停は幻に 
  鈴ヶ森駅と鈴ヶ森架道橋  大森支線
出村駅と急行運転  トロッコ(土取線)交差 【六郷橋梁】~京浜川崎 生麦車庫   海岸電軌軌道
橘樹(たちばな)電気軌道
の敷設申請
  
鶴見~小机支線の敷設申請  鎌倉金沢電鉄の敷設申請 湘南電気鉄道(工事申請)
金沢文庫~鎌倉八幡 
 
神奈川台場と東高島駅
 = = = 京 浜 急 行 = = = 
京急昭和1-230形 京急昭和1-(3)未更新車 京急昭和(その2)400形~600形 京急昭和(その3)1000形
400/500形(鳥見塚) 600形(鳥見塚) 700形 1000形(鳥見塚) 雪の日の思い出
          
【六郷橋梁】~京浜川崎 南北馬場統合工事 鮫洲地上駅時代 杉田曲線改良・2扉500形 逗子線3線区間 
高島貨物線撮影記2021 高島貨物線と接続引込線,高島駅 神奈川台場と東高島駅 瑞穂橋梁(ノースドッグ引込線)  
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
ビネガーシンドローム(フィルムが丸くなる)
スキャン営業内容他
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
スキャナー用フォルダの例
喰ったら体重倍返し
成人病百貨店盛業中
随時更新中。お立ち寄りを
地方鉄道中心の
写真・録音見出ページへ

旧客峠駅売、山スカなどお勧め 
鉄フェイクブックNEWS
某急コメント 
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所    
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved