 |
2021に発掘・新規のSCANデータ
ここ貼れワンワン【その1】 その2・その3
2025.07.30 Ver2.01 写真整理
各ページに独立したものは削除しています。 |
SCAN DATAやフィルムを眺めていると、あっ貼ってない!とかに遭遇することがあります。
正式なページに鎮座するまで、抜粋コマをこのページに貼り付けておくことにしました (苦笑)
■コメントは新規、既存ページに貼り付けた際に入れる予定です←何時になるやら |
 |
↑マニ36 2240 出雲市にて
オハ35 2941から改造された※マニ36wiki |
 |
| ↑6×6リコーフレックス MAX1/100で・・。 |
 |
| ↑↓オリンパスペンF ハーフ判 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ↑この線路は高速道路建設により休止中だが、高速道路の建設は終了しており、生き返るのか??←2021.05現在未確認 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| お見苦しいですが店主の初めてシャッター押した写真おば。小学校3年? S38年頃デビュー作 |
 |
↑小倉駅にて
↓キハの右側に手小荷物のエレベーターがあります |
 |
 |
| ↑凸凹が珍しかったのでしょう |
 |
| ↑なんと4重撮? クハ421-22が何とか読めます。 撮ったら巻き上げるなんてガキは忘れます・・・。 |
 |
 |
| ↑ローカルすぎる転轍機 |
 |
| ↑Hゴムの色違いで感じはずいぶん変わる |
| ↓↓2022.01.30 湘南~名古屋方面を中心にリンクし直したページ |
|
|
2021.05以降の怒濤のアップ+増補のページ(苦笑)
撮影年代は「頃」ですが、未検証なので、違う場合もあります $(_ _)$ |
|
|
|
関西圏の写真
撮影年代は「頃」ですが、未検証なので、違う場合もあります $(_ _)$ |
|
|
|
|
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |