|
湘南電鉄(京浜急行)逗子線
2023.11.07 Ver1.50 |
|
↑夏のシーズン真っ盛り
逗子海岸駅に到着する折り返し急行小岩行き |
=====湘南電気鉄道敷設免許===== |
湘南電鉄は T12.08.27 構想路線を一括して敷設免許を取得した
↓↓逗子線は文言上、「逗子町を経て久良岐郡六浦荘村に至る」となっている |
|
|
↑文書左上の赤線部分
軌道幅員 3呎6吋(1067mm)とある
※湘南電鉄本線の記載の時に詳細を記載します |
省線逗子と湘南逗子が連絡?? |
|
逗子線工事施工を行うに当たって省は多項目の照会を出し、そのうち2カ所で省社連絡を指摘
■省線逗子駅に於いて省社連絡を為すを適当と認むるにより之しが実施設計図並びに東京鉄道局長との連絡協定書の謄本を提出すること
■逗子線は旅客の省・社連絡を容易にすることは(鉄道省として)望むところなり。湘南南地方の業者荷物のため、省社積替え云々・・と照会した(実現しなさい!的な指示)
この照会について会社はS02.02.01付 湘卯第7号で「逗子駅省社連絡に関し追申」で「逗子駅における貨客の省社連絡施設については種々調査の結果、旅客の直接連絡は地勢の関係上実施困難なる点あり、やむを得ず貨物のみに付、積替連絡の方法を講じたく、目下計画中に有、追って東京鉄道局のご承認を得たる上、改めて出願しますので、本件と逗子線の工事は切り離してくだされ」と、願奉るぅ~。と神社のご祈祷文のような締めになっている |
|
========工事施工竣工延期願========== |
|
【逗子線工事】
S02.02.24認可、S02.08.22迄に着手して、僅か1年後のS03.08.23迄に竣工するよう期限を切って認可された
工事を認可されて会社は鋭意工事を進めたが、たった1年では資材の手配と土木工事の進捗がやっとで、「督励」はしているものの、工事竣工の猶予延長を2度願い出て、S04.03.07付でS04.12.31までの延長認可を得た
※基本6ヶ月毎の申請なので、此の間、もう一回延長申請が出ている筈で書類捜索中(まぁ、笑)S05.04.01 金沢八景~湘南逗子5.7kmを複線開業した |
|
=====葉山口乗降場開設======= |
|
【葉山口乗降場の開設】
湘南逗子迄開通の約1年後のS06.03.06付湘未61号で湘南逗子停車場の旅客乗降場増設届が出された
湘南 寿司 逗子から単線で400m延長した場所に「葉山口」乗降場を設け、既存の湘南逗子駅を通称:沼間口乗降場とする届である・・・当時は2両編成が最大
S06.04.01から此の間を通票による閉塞運転を行うと申請(届出)を鉄道大臣宛提出。
鉄道省は3月19日付けであっさり届を受け付けた。←構内の延長扱い?で認可では無い
400m先の「葉山口」乗降場も湘南逗子駅として扱い、湘南逗子駅は乗降場を2カ所内包する特異な運行形態となった。
乗客とっては「間もなく沼間口~ぃ」、「次は終点、葉山口~ぃ」で降車だから全く関係無い
さて、運転手は湘南逗子駅で駅長(建前)から白色の円形の通票を受け取って葉山口を往復して湘南逗子で通票を返却する。という状況
他の列車は通票が無いので沼間口から葉山口に向けて出発出来ず、安全は確保される
ちゃんと閉塞するなら線路の敷設免許からやり直しと手続き面倒臭かったのだろう。妙手かも。 |
|
湘南逗子停車場(沼間口~葉山口)列車保安方式の廃止 |
|
↑S07.03.11付で湘南逗子停車場保安方式の廃止が認可された |
当時は貨物側線が存置されており、廃止するに当たってどのような保安を行ったのか?
通票形式で両乗降場の列車重複は避けられていたのだが・・・。
店主はこの申請の詳細はこれ以上不明・・・。 |
|
|
↑湘南逗子駅(沼間口) ※逗子海岸方から撮影 |
ハイカラな建物で2階が「食堂」と広告されている
逗子乗降場(沼間口)の構内通路は当時葉山口の側にあった。
撮影はS06.03.葉山口開設~S17.09.葉山口乗降場廃止の間と思われる
※推察だが逗子海岸方にポイントが設置されおり、この写真と思われる
↓新逗子駅統合の際、葉山口の駅舎を当時の湘南逗子駅をモチーフに屋根が設計されている
※店主の確認した限りでは駅舎の形の由来が何処にも掲示されていないようだ。 |
|
|
|
↑逗子駅の屋根妻部は平凡は平面だが・・・
統合前撮影の屋根の角度から上屋は延長して全面改築されたようだ |
|
↑逗子海岸の1、2番線の上屋の妻部は波模様を模したのか?
おしゃれな作り※薄緑色に着色部分
昭和33年の複線化の時に建築されたと思われる |
========貨物側線・ホームの撤去========== |
|
■湘南電鉄はS09.10.30付で貨物運輸の起業を廃止した。
すでに京浜電鉄の貨物運輸が終焉を迎えていたのを見越して、湘南電鉄は貨物取り扱いの駅の側線等の工事を保留していた。
※起業廃止:計画してたが断念した。
このため、湘南電鉄ではこの逗子駅が唯一貨物側線・ホームを設置した駅になった。
※他駅に貨物ホームを設置した文書が現在見つけられてない。貨物取扱設備の設置延期願は他の駅で出ているが・・・。これは権利の保留と思われる
■貨物運輸起業廃止から約6年後、湘南電鉄はS14.12.08付湘卯工事400号にて湘南逗子停車場設計変更を申請、S15.05.25付監4782-1号で「貨物取扱廃止のため」として貨物側線及び設備の撤去を申請し認可された。
省社連絡の一環として貨物側線とホームを整備したものの、一度も営業に使用される事無く廃止された。※社内の荷物取下しで偶には扱っていたとは思われるが
【工事内容】
推測ではあるが、300形の増備が検討されていたと思われる時期であり、旅客ホームを40mに延長するため、撤去した土地にホームの延長部を設置、分岐器を葉山口方向に移設した
300形の2連だと余裕を見てホーム延長40mは欲しいのでは無かろうか。その後大東急傘下に。 |
|
|
↑(2)の大谷石の部分がホームを全長40mにするため
延長した部分と思われる※大谷石はコンクリ-ト不足の影響か |
|
↑逗子(元沼間口)の空中写真
貨物取下し用地は図面が無いため不詳である |
しかし、空中写真ではどう考えても線路の用地だったとしか思えない三角地がある
※以下、店主の考察
しかし、一番オカシイのは省逗子に運ぶ道路が三角形のように超大回りするしかない。
省逗子の駅本屋脇の貨物線らしき処まで(店主推測)を運ぶつもりだったのだろう
お役人が「利便性の向上に」と照会をされ、設置したとしか思えない。
結局、営業では一度も使われず、まぁ・・・。開業のために役人に無駄な出費をさせられている |
|
=====湘南逗子葉山口乗降場の廃止===== |
|
S17.09.01 湘南逗子 沼間口~葉山口乗降場間を廃止した
理由は不要不急の線路扱いにされたのでは無かろうか?真相は書類が未発見・・・。
S21年に撮影された空中写真↓では、線路撤去跡が明確に残っている
沼間口の道路と踏切は未建設。この当時から住宅は密集している
沼間口の先の広場にはバスが多数停車しているよう
|
|
|
↑S23.04.30発行の地形図では、その昔の葉山口まで線路跡が綺麗に消えすぎている |
|
↑帯飾りが廃止された5000形車体更新車
この更新は京急車両が請け負っていたので、更新時、久里浜工場往復
亘り線を使って逗子海岸駅2番ホームに到着
↓ 項目違いだが、新塗装も逗子線入り |
逗 子 海 岸 駅 |
S23.07.03 逗子海岸駅開業 駅間距離400m
事実上の「葉山口」復活だが独立駅として開業した。線路は単線のままであった
湘南逗子~逗子海岸間の線路が複線になったのはS33.06だった
この間、S27.06.31に湘南逗子駅のポイントを京急初の自動継電連動装置を設置した |
|
|
↑↓休日は午前、午後の優等列車の着発を駅舎側の2番線とし、
線内折り返しローカルは1番線(遠回り)として夏期の多数の乗客を捌いた
ローカルにこれだけ乗ってきていた時代 |
|
|
↑海水浴客で混雑する逗子海岸駅 |
|
到着列車の乗客の精算を行う臨時出口が設置されていたが
基本、夏期シーズンしか開かなかった。現金精算の机と職員
1人が殺到する精算客を捌いていた。現在の防犯状況からはのどかすぎる |
|
・京浜逗子~逗子海岸間の上下亘り線はカーブのため片渡り2組で設置
・路線バスは基本、国鉄逗子駅発が基本のため、国鉄逗子駅から乗客を乗せたバスが逗子海岸駅を経由する形になって混雑時には逗子海岸での座席確保は難しいのが最大の欠点
未だにJR逗子のバス乗り場には路線によって長蛇の列が出来る。閑散な理由が・・・。 |
|
|
|
↑京浜逗子から逗子海岸方面 2駅間に設置されたポイントはこう!
230形4連ローカルが発車 |
|
↑ 1番線から発車する特急 |
京成車は京急線内に乗り入れたが最後、運転士から加速悪い!制動が甘い!とメチャクチャ陰口をたたかれながらフルノッチ、早めの制動で過酷な仕業をこなす |
|
|
↑逗子線内ローカル
八景の4番線で単純に折り返す仕業
車内の「木」はニスで塗られて美しかった |
|
↑湘南逗子~逗子海岸の複線化がS33.06に完成し、この区間の黄金期に入った頃
湘南逗子駅品川方に踏切を設けて国鉄逗子駅に抜ける新規道路、湘南逗子~逗子海岸間の沿って道路が整備された。しかしこの辺りは逗子市役所の整備の関係で、その後更に入り組んだ。
8連化にあたり、たった400mの両駅の端に踏切が廃止が出来ず、ホーム延伸を阻まれて両駅は統合の運命に
※S36撮影の地理院空中写真だが、解像力が低くて残念・・・。 |
|
京 浜 逗 子 駅 |
|
↑夏期輸送で急行から多数の乗客が降りる
横須賀線に乗り換える?としたら材木座?江ノ島?? |
京浜逗子は駅が両側の踏み切りに挟まれている
※湘南逗子駅から京浜逗子駅への名称変更はS38.11.1から
八景方に構内通路と市道の踏切が並んで2箇所、逗子海岸方に市道1カ所の踏切があって、踏切でホーム両側をキッチリ挟れてギリギリ。6連以上の延伸は出来ない
逗子~逗子海岸間に踏切を移設を検討するも、駅間が短く、駅間にある上下線転線用の2カ所の片渡りポイントの設置場所が無くなる・・・。
8連化対応には逗子海岸駅の踏切もあって悶絶する状況だった |
|
|
↑八景方にあった亘り線
東急車輌貨車運行の際、京浜逗子止まりの列車が
2番線(駅舎側)着発で設定された際などに使用していた |
|
↑2023年撮影
分岐器が葉山口方に移動し、沼間口駅舎(京浜逗子)の
駅舎はビルになって出入り口が変更された
蛇足ながら沼間口駅ビル(笑)改札口階にある駅そば店舗は
駅めんやが撤退し、民間の事業者が田浦の製麺所の麺を仕入れて営業中 |
|
↑ホーム部分は防風、防観?仕様 |
|
↑この踏切は下の再掲写真↓のどれにあたるでしょう~か |
|
|
↑ホーム上屋がみすぼらしい。下り1番線は上屋が2両分程度
オフシーズンの普段の利用者はそんなもの。オンシーズンでも
雨が降れば降車は少ない・・。上屋はこの程度で充分と改修が無かったのは
机上で京浜逗子、逗子海岸駅統合が検討されていた時期かも |
|
↑禁煙なんてトンデモナイ時代
「たばこの吸いがらは→」の表示は喫煙者が線路にポイポイ捨てやがるために
吸い殻を線路に降りてゴミ拾いトングで1本1本のつまみ上げ、片手に持つチリ取りに入れ続ける。
全駅で実施されるこの作業、見えずらい夜間(終車後)か、命がけで運行中にこなす作業軽減のための窮余の策 |
|
↑単線時代の地形図が発見出来ない・・・。
んで、S40年という最近の複線化後の地図 |
逗子線の変化の経歴 |
|
【逗子線の概略歴史】
※湘南電鉄横須賀方面に関わることは「湘南電鉄本線ページ」でアップします←何時になる?
■路線特許 T12.08.27 久良岐郡六浦荘村~逗子町(区間は特許状,同申請書から抜粋)
3哩(4.828km)67鎖(1.3478km)=6.175km
※軌間1067mm、架線電圧1200V
■工事施工認可年月日 S02.02.24 ※軌間1432mmに変更。詳細は別途本線(作成中)ページで
■工事着手年月日 昭和2年8月5日
■工事期間延長願 地方庁受理年月日 S03.08.20
・本件原期(施行期限) S03.08.23
・今回延期申請期限 S04.12.31
・申請期間原期ヨリ1年4ヶ月間の延伸許可
・申請内容
目下、土工工事は六分通り竣工センニ止まり且電氣工事に対して相当時日を要するため
■S04.08.02付 湘南44-1号 申請駅名が当初申請と違う件の変更訂正
瀬戸→金沢八景
■S05.04.01 金沢八景~湘南逗子5.7km複線開業
■S06.03.06 湘未61号申請 湘南逗子構内旅客乗降場として単線で400m延長
運行は票券式、乗降場「葉山口」開設、既存湘南逗子は「沼間口」とした
■S06.03.23
■S06.04.01 (仮)神武寺/3.8km※池子隧道の手前に開設
■S06.04.01 延長沼間口→構内票券扱い(湘南逗子葉山口)で運転開始
■S07.03.11 票券扱い(保安方式)を廃止
■S07.04.14 申請文中、鎌倉支線金沢八景~湘南逗子文言有り
■S09.10.30 貨物起業廃止
■S11.06.11 (仮)神武寺→神武寺駅
■S15.05.25 監4782-1号認可 沼間口貨物側線及び設備廃止
■S17.09.01 湘南逗子(葉山口乗降場)廃止
■S18.02.15 (仮)六浦荘(1.8km)開設 ■S19.09.01 逗子線単線化、神武寺を300m逗子寄に移設4.1km現在地、交換設備設置
神武寺-八景間上り線を1067mm化、省逗子から神武寺間線路敷設。施主は??
■S20.08.00 (仮)六浦荘 廃止
■S23.07.03 湘南逗子~逗子海岸0.4km単線再開通6.1km
■S23.09.06 八景~神武寺間3線で上り復旧
■S24.03.01 六浦設置(1.3km)
■S27.06.24 神武寺~湘南逗子複線復旧
■S33.06.-- 湘南逗子~逗子海岸複線化
■S60.03.02 統合新逗子▲0.2km 5.9km |
|
|
↑京浜逗子に到着する5029
初期の豪華なステンレス帯飾り付き |
参考文献
京浜電気鉄道沿革誌、日野原保様 鉄道関係文集
新潮社 日本鉄道旅行地図 4 今尾恵介様監修 |
|
|
|
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved |